記事一覧

    【創ネット株式会社】“すべてが大好き”胸を張ってそう思える会社。

    「全部大好きです!胸を張ってそう思えます」 創ネット株式会社さんの好きなところを教えてください!という質問に対してこのように回答してくださったのは入社して18年目の鬼崎さん。 社員さんが胸を張って大好きだと言える会社、それが創ネット株式会社さんなんです。 前回の創ネット株式会社(以下:創ネット)さんへの取材では、小口社長、取締役管理部長の寒竹さん、取締役営業本部長の有田さんに取材をさせていただき、 […]

      【株式会社ドーケン】見えない魅力で溢れる職場とは?

      今回取材させていただいたのは、福岡県飯塚市に本社を構え、プレキャストコンクリートの設計・製造を行っている株式会社ドーケンさん。 ドーケンさんは、PayPayドームや照葉アイランドシティに並ぶ高層マンションなど、福岡では誰もが知る建物の建築に携わられている会社さんです。 過去2回の取材で、計画設計部と製造部のみなさんにお話をお伺いし、第3回目の取材となる今回は、生産技術部のみなさんに取材させていただ […]

        【株式会社福島工務店】女性が誇りと安心を持てる会社。

        建設業界で働く方は男性の方ばかり。 男性しか活躍できない。 学生の皆さん、そう思っていませんか? 確かにそういった企業もあるかもしれません。 しかし、女性が働きやすいように、活躍しやすいように様々な工夫をされているとても魅力的な企業もあります! 建設業界のイメージを変化させたい!女性だけのチームを作りたい! こんな想いを持って日々、勇往邁進している建設業界のイノベーター。 それが株式会社福島工務店 […]

          【新社屋完成!】株式会社福島工務店の新社屋竣工式に密着!

          2023年3月1日、那珂川市西畑で行われたのは株式会社福島工務店・新社屋の竣工式。 「新社屋を建設するなんて夢物語だと思っていた」 7月1日に創業50年を迎える株式会社福島工務店の森社長は竣工式の挨拶でこのようにお話されました。 企業に就職すれば1日の大半を過ごすこととなる社屋。 学生の皆さんも“綺麗なオフィス”や“カッコイイ事務所”に憧れたことがあるのではないでしょうか。 今回ナビラズ編集部が密 […]

            【株式会社ドーケン】成果を受け入れて、頑張りを形にしてくれる会社

            就職活動をしている学生の皆さんが企業に対して気になる要素はたくさんありますよね。 どんなお仕事をしている会社さんなのか、勤務地はどこで、どのような雇用条件が設けられているのかなど、就職活動をする中で知っておきたいポイントはいくつもあると思います。 読者の学生の皆さんはどんなところを大切にして就職活動をしたいと考えていますか? 今回ナビラズの学生ライターが取材した株式会社ドーケンの製造部さんには、“ […]

              【有限会社オートリサイクルナカシマ福岡】車に新しい命を吹き込む仕事??

              “自動車”は学生の皆さんにとっても身近なものだと思います。 バスやタクシーを使用したり、家族や友人とドライブに出かけたり、自動車を利用するシーンはすぐに思い浮かべられますよね。 さらに将来的には好みの車を買いたい!という願いがあったり、自動車の販売や製造に関わるお仕事をしたいと思い描いている方もいるかもしれません。 そんな自動車に対して、リサイクルという方向からのアプローチとして使用済み自動車の解 […]

                【佐藤産業株式会社】農業の今を支え、未来をつくる。

                日本の歴史や文化と切っても切り離すことができないもの。 それは様々にありますが、その中でも今も私たちの生活に密接に関わっているのが農業。 農業は日本の食文化を形作り、世界で活躍する日本を縁の下の力持ちとしてずっと支え続けています。 しかし、今日本の農業はたくさんの課題を抱えています。 みなさんは現代の日本の農業が抱える課題とはなんだと思いますか? 様々な課題を皆さん想像されると思いますが、佐藤産業 […]

                  【株式会社リオス】自分の心と照らして選んだ会社で輝く。

                  「リオスで働くことが、幸せな未来に繋がると確信できたんです」 こう話すのは、幹部候補採用の一期生として株式会社リオスに入社された後藤楽登さん。 株式会社リオス(以下:リオス)さんは「まち、ひと、かがやく」というコーポレートメッセージのもと、電気工事事業を行ってます。 今回は将来のリオスさんを担う若手社員の後藤楽登さん、樋口茉里さん、林天斗さんの3人にインタビュー! 取材の中で特に印象的だったのは、 […]

                    【佐藤産業株式会社】どこまでもお客様を想う。営業職の楽しさと誇り。

                    “学生さんに、実は営業って楽しい仕事なんだと知ってもらいたい” こう話すのは、佐藤産業株式会社営業部の前田さん。 前田さん自身、学生時代は営業という仕事に対して苦手な意識を持っていたそう。 しかし、実際に仕事をして営業のやりがいに気づいたそうです。 今回取材したのは、ビニールハウス資材を世界最大の品数で取り扱うハウス資材メーカーの佐藤産業株式会社(以下:佐藤産業)さん。 佐藤産業さんは、環境にやさ […]

                      【アルバクリエイト株式会社】お客様と社員を想う、愛が深い会社

                      今回は、アルバクリエイト株式会社(以下、アルバクリエイト)さんの過去のインタビュー記事を読み、学生ライターが感じたことについて執筆しました! また、記事を読んでさらに気になった点についてヒアリングを行い、これまでに発信していたアルバクリエイトさんの魅力をさらに深めていきたいと思います。 アルバクリエイトさんはマンション分譲事業、戸建分譲事業など総合不動産業を通して、福岡のみならず九州の『住宅産業』 […]

                        【株式会社石蔵商店】みんなが知らない“はかりの世界”で、みんなが使う世の中の基準を守る。

                        1グラムの1000分の1の重さである1ミリグラム。 これがどれくらいの重さなのか想像することはできますでしょうか。 ご家庭にある“はかり”に乗せても反応しない重さでありながらも、1ミリグラムは1ミリグラムなんです。 当たり前のことを言っているかもしれませんが、この“重さ”を手作業で作り出しているのが株式会社石蔵商店さん。 第3回目となる今回のインタビューでは、分銅の製造、校正を行っている分銅製造課 […]

                          【株式会社福島工務店】建設業界の未来に種をまく。技術を次の世代に繋げる。

                          “業界の未来のために今、種を撒く” こう話すのは、株式会社福島工務店人事部部長の山口さん。 今回取材したのは、型枠大工工事業を行っている株式会社福島工務店(以下:福島工務店)さん。 福島工務店さんは、型枠大工工事業によって様々な場面で私たちの生活を支えつつ、“業界の未来を変える”という強い想いを持ち、業界が抱える課題に真摯に向き合っています。 今回は、熱く、そして暖かい想いを持った福島工務店さんに […]

                            「新規事業で職人が輝く舞台を」町の鉄工所がキャンプ用品をつくる。株式会社乗富鉄工所。

                            「“職人が中心”となってさらに会社を輝かせたい」 そう、情熱と誇りを言い表すのは株式会社乗富鉄工所取締役副社長の乗冨賢蔵さん。 株式会社乗富鉄工所(以下:乗富鉄工所)さんは水門の設計、製作、施工、保守点検業務を中心事業としている企業。 創業74年を迎え九州北部を中心に公共事業を行い日本のインフラを支えている、私たちの生活になくてはならない存在です。 乗富鉄工所さんの水門事業の様子が分かる動画はコチ […]

                              【佐藤産業株式会社】全ては日本の農業を支えるお客様のために。

                                見上げても足りないほど大きな倉庫。そこでは膨大な数の商品が管理されていました。 ここにある全ての商品はお客様のためを想ったもの。その数は1500種類を超えます。 商品一つひとつの裏側には、農家の皆さんが喜ぶ姿を想う佐藤産業株式会社さんがいます。 今回は、ビニールハウス資材を世界最大の品数で取り扱うハウス資材メーカーの佐藤産業株式会社(以下:佐藤産業)さんに取材。 40年を超えて農家の […]

                                【創ネット株式会社】おせっかいが生む熱い想いと繊細なオリジナリティ。創ネットが創り出す社会に迫る!

                                “トップが面白くない会社は楽しくないよね!” そう笑顔で話すのは創ネット株式会社の小口幸士社長。 小口社長の堂々とした立ち振る舞いと楽しさを追及する姿は、接する人を自然と明るくさせてくれます。 創業70周年を迎えた創ネット株式会社(以下:創ネット)さんは福岡に根付き、ファクトリーオートメーションを推進する機器の販売事業を行っています。 主となる事業だけではなく、小口社長のお人柄が反映されるように、 […]

                                  【株式会社ソントレーゾ】アプリ開発体験会!?ITに接点の無い学生ライターが開発に調整!

                                  カチッ、カチッとクリックを繰り返し、真剣にパソコンと向き合う学生たち。 そして最後には目に見える達成感で笑顔いっぱいになっていました。 僕が今回参加したのは株式会社ソントレーゾさんの1日アプリ開発体験会。 今回の記事では、この体験会に参加者として1日密着しました。 体験会では株式会社ソントレーゾ(以下:ソントレーゾ)さんの事業や働き方など魅力溢れるお話を伺い、アプリ開発体験では参加学生が抽選くじア […]

                                    【株式会社ティ・アイ・エス】若手社員も輝くティ・アイ・エス。その秘訣に迫る!

                                    “確かな「ものづくり」を原点に、最良のサービスを提供いたします。”を経営理念として掲げ、FA事業・エコシステム事業・サービス事業を3本の柱として展開している株式会社ティ・アイ・エスさん。 第一回目のインタビューでは、平川社長が株式会社ティ・アイ・エスという会社にかける想いについて、そして平川良副社長が描く株式会社ティ・アイ・エスの未来についてお伺いしました。 第二回目のインタビューでは、FA事業部 […]

                                      【株式会社ドーケン】ドーケン計画設計部の業務と雰囲気に迫る!

                                      “コンクリート製品の設計”と聞いて、皆さんはどのようなものを想像するでしょうか? 私は、「コンクリートってどれも同じではないの?」「コンクリートは設計をするものというよりも、現場で型に流し込んで固めるものではないの?」と疑問を持ちました。 実は、“コンクリート”には現場で型に流し込んで固める「現場打ち工法」と、工事現場で組み立て・設置を行うためにあらかじめ工場で製造される「プレキャスト(PC)工法 […]